攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2019攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】キーパーのプレースタイル
攻撃的、守備的どちらがお好みですか?
ドンナルンマ引けなかった者としては守備的でなかった事だけが唯一の救いです。マニュキー以外は守備的の方が安定している気がしています

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/20 10:47:18)

【WE知恵袋回答】Re:FPハンダノ
両方とも低弾道付いてますが、ライプアプデ関係ないなら圧倒的フェールマンが安定しています。
今回ドンナルンマ当たりましたが、正直マニュキー使わなければそこまでフェールマンと変わらない気がします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/19 10:00:43)

【WE知恵袋回答】Re:育成中ドンナルンマ
ドンナルンマ=マニュキーの流れが出来てるので不慣れな人の操作やとトリックプレーでゴール割れますしね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/17 12:28:30)

【WE知恵袋回答】Re:キーパーの瞬発力
上でも言われてるけど瞬発はマニュキーで差が出る
このゲーム高レートの上手い人はとにかくマニュキーが上手いから高レートのドンナルンマほど怖いものはない
逆に言うとマニュキーが下手な人が使っても数居る優秀なGKの1人でしかない
マニュキー無しの単純なセービングだけなら守備的GKのフェールマンやハンダノビッチの方が個人的には上
マニュキーが上手い前提なら圧倒的な最強GK、今作一のチート選手

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/15 12:37:27)

【WE知恵袋回答】Re:キーパーの瞬発力
今回運良くドンナルンマ当たり、育てました。
数試合使いましたが、完全に失点コースでアーッと思った場面であり得ないセーブを何回かしました。
少し相手が気の毒になりました。
瞬発があるので横に振られても間に合うことがあります。コーナーの反応も良いです。
マニュキー使えこなせればかなり強いと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/15 11:03:08)

【WE知恵袋回答】Re:キーパーの瞬発力
瞬発が高いとマニュキーが有利だね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/15 09:24:20)

【WE知恵袋回答】Re:FPドンナルンマについて
キーパーはわざとスペース作って、そのスペースは壁で補う
相手が蹴る瞬間マニュキーにしてスペースにササっと横移動
これで楽々キャッチだけど
試合中マニュキー使う人は逆にそこを突かれる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/12 19:50:09)

【WE知恵袋回答】Re:FPドンナルンマについて
どのキーパーもそうだよ。壁あるんだから。マニュキーで動かすしかない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/12 19:01:03)

【WE知恵袋回答】Re:FPドンナルンマ
FPデヘアが出る時ドンナルンマを超えるとは微塵も思ってなかったよ
ドンナルンマの強さは圧倒的な瞬発力だからデヘアがFPになったぐらいじゃどうにもならない
瞬発力が高いと何が強いかって言うとマニュアルキーパーでのカバー範囲が圧倒的に広がる
だからマニュキーが上手くない人が使ったらそこまで圧倒的な違いは感じないかもしれない
その点で言えばエデルソンのFPには期待してるんだけど身長がないから厳しいかな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/02/20 01:31:50)

【WE知恵袋回答】Re:直接FK
メッシです。
距離次第ですが、マニュキーされなきゃほぼ入ります。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/02/19 12:24:31)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00