攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2019攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:レート800でエリート3
2
自分もレート810でエリート3です
概ね250勝150敗100分の50%で切断は一回も無いです

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/22 16:43:45)

【WE知恵袋回答】Re:レート800でエリート3
800で3はおかしいです。切断とかしたことないですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/22 16:17:04)

【WE知恵袋回答】Re:レート800でエリート3
ウニオンエスパニョーラ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/22 15:48:36)

【WE知恵袋質問】レート800でエリート3
ここから抜け出せないです
エリート2と1になるレートはいくつからですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/22 10:50:31)

【WE知恵袋回答】Re:FIFA19体験版の感想。なかなか良い。
FIFAに関しては課金するかしないかでゲーム性が大きく違う。ウイイレの様に無課金でもクリロナやメッシ、レジェンド(アイコン)を持てる訳では無い。SBCや転売は面白いが、やはりある程度の元手が無ければ楽しめない。
圧倒的な戦力差の中でウィークエンドリーグを40試合ガッツリ完走してゴールド1〜エリートを達成できるPSがあれば無課金でも色付きの選手を集められるが、コスパチームではほとんどのプレイヤーが狩られる側になる。
ウイイレですら回線とかエフェクトのせいにして負けた言い訳を探してる人達がFIFAの環境に耐えられるとは思えない、FIFAに関してはそもそも日本にサーバーが無いという話だし、18に関してはエフェクトは間違いなくあった。
自分はFIFAもウイイレも両方ここ数年買っているがシステムやコンテンツは圧倒的にFIFA、試合自体はウイイレの方が楽しめてる。
ウイイレで勝てないからといってFIFAといっている人達はFIFAを買っても、何も変わらないと思う。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/18 07:26:13)

最初 1234

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00