攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2019攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】今作の評価10点満点で評価してみる
みなさん今作のマイクラブの評価はどうですか?
FPは毎週盛り上がるので楽しい。でも1人の選手が何種類も居るってのが違和感がある。
スキトレとポジトレは面白い。
スカウトオークション機能が死んでる。レベル30で出るようになったらいいのではないか。
監督たくさんいるのにマネジメントのアイテムが少なくて使えない。ログボのGPいらないから1つ2つでもいいから入れて欲しい。
操作面も多々あるかと思いますが、自分の評価は5点で!
課金は五万くらいしました。
今作が初めてのマイクラブ。
ウイイレは毎作、友人と家で遊ぶ用に買ってましたけど今作でコナミが嫌いになってしまいそう笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/08 11:26:31)

【WE知恵袋回答】Re:パリは呪われてる
雨でするのが当たり前だからと言って雨と晴れで全く結果が変わってないにはならないでしょ
雨が降ってなければ止めていたシーン、決めていたシーンがある以上雨が降ったという事実に関してパリに不幸に働いたことは否定出来ない
勘違いしてるようだけど当然ユナイテッド側に不利に働く可能性もあったしその時はユナイテッドが不運だったと言ってる
ウイイレでもそうだけど運というワードを用いるとそれだけが全てだったと言ってるように聞こえるけど実際はそうじゃなくて、最後に運が勝敗を分けるぐらいに拮抗した実力だったと言うこと、そしてパリはその運がないって話

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/07 16:18:41)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2019 アプリ 起用法
ありがとうございます!!助かります!!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/07 09:50:22)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2019 アプリ 起用法
間違えたLWG

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/07 09:21:25)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2019 アプリ 起用法
ライブアプデを考慮しないとして。
ST クライフorロナウジーニョ
CF ロナウド
RWG サラー

サイドにスピードある選手がいないのでRWGはSTで使うことをお勧めします

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/07 09:21:01)

【WE知恵袋質問】ウイイレ2019 アプリ 起用法
FPロナウド、FPサラー、FPスアレス、ノーマルメッシ、マラドーナ、クライフ、ロナウジーニョの中からOMF2枚、LWG、右RWG、CF選ぶとしたら誰がいいでしょうか?
LWG、RWGはSTに変換可能です!

ちなみに監督はクーマンをマネージメント能力上げながら使ってます!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/06 23:51:01)

【WE知恵袋回答】Re:クソゲー
33
だからウイイレで何度も物壊す人は、まだ精神年齢、メンタル力が足りてないんだと思う。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/06 18:32:15)

【WE知恵袋回答】Re:悩み
おそらく私が一週間ウイイレやれば、そのメンツは集められますね。あとは操作の上手い・下手だと思います。ああああーせなる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/06 15:07:19)

【WE知恵袋回答】Re:重たいです!
重いから対戦相手に苦情をメールしても
対戦相手にネット環境を改善する気なし(家庭環境は人それぞれ。)

悪いほうが有利になって良いほうか一方的に不利になるゲーム性は 改善しないと。

結局は昔みたいに仲間うちで集まってオフラインで楽しむのが究極にウィイレを楽しむ方法なんだろう。

重い時はあまり執着せずにウィイレをおやすみするのが1番 良い!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/06 06:25:22)

【WE知恵袋回答】Re:重たいです!
重いから対戦相手に苦情をメールしても
対戦相手にネット環境を改善する気なし(家庭環境は人それぞれ。)

悪いほうが有利になって良いほうか一方的に不利になるゲーム性は 改善しないと。

結局は昔みたいに仲間うちで集まってオフラインで楽しむのが究極きウィイレを楽しむ方法なんだろう。

重い時はあまり執着せずにウィイレをおやすみするのが1番 良い!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/06 06:23:15)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00