![はてなマーク](/img/q_icon.png)
WE知恵袋ID:670
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
今作の鳥籠はアウト?セーフ? | |
---|---|---|
前作の鳥籠はそこそこ上手い人がすればほぼ無敵、攻撃意識マックスのゲーゲンでプレスをかけても結局カウンターを食らって終了というゲームの欠陥を突いたある種のチート行為で、鳥籠をするプレイヤーは完全に害悪プレイヤー扱いでした 今作はまだ鳥籠をされて負けたことがありません、プレスをかければ取れてしまうので成す術なしという感じではありません 今作のこの仕様での鳥籠は一つの戦略として許されると思いますか?それともやはり害悪プレイヤー扱いになりますか? |
||
ゲストプレーヤー[ jTCQL-zth6 ](2018/09/23 17:34:56) |
この質問への回答
- 1. ゲストプレーヤー[ U681XL0BLu ](2018/09/23 18:48:35)
- 今作は、ギリセーフかな。もちろんリアルのサッカーと同じで、よくはないと思います。
- 2. ゲストプレーヤー[ QtOAiBPCFe ](2018/09/23 19:14:11)
- 人によって違うと思いますがブロックする人はいるでしょうね
- 3. ゲストプレーヤー[ BS2IbzZaSt ](2018/09/23 20:23:34)
- 個人的には完全にアウトですね。
時間稼ぎ行為には変わらない。
相手が不快になりそうな行為はしないのが無難というかマナーだと思います。
- 4. ゲストプレーヤー[ nppMimmbZ3 ](2018/09/23 21:07:31)
- ラスト付近ならまだ許せるけど、一点取ってずっとの人は拒否します。
ポゼッション100%に近い人はかなり危ない。
- 5. ゲストプレーヤー[ p6lprhLlw0 ](2018/09/23 21:23:09)
- アウトでしょ攻めたり攻められたりするから楽しいのに鳥籠する奴は対戦してて楽しくない
今回は追いかければ取れるけど楽しくない不愉快これに尽きる
- 6. ゲストプレーヤー[ B3UC8cZHdR ](2018/09/23 22:18:41)
- 勝ってても負けてても鳥籠は不快にしか感じない。
- 7. ゲストプレーヤー[ k6H3HfOuJ1 ](2018/09/23 22:56:31)
- 俺はプライドが高いんで、勝ってても鳥かごはしないかな。まあ後ろで少し回すことはあるけど、それは攻撃の隙を見つけるため。
< >