WE知恵袋ID:4260
- 32. ゲストプレーヤー[ EOz2CX7ZNo ](2019/07/16 10:05:44)
- ちなみに
おまえの質問は日本語が意味不明
説明を連発してる文章である時点で国語力察し
とすれば、おまえは普通の人なら上の俺の説明不足に関する説明について理解できてるところ、理解できてない可能性が高い。要は馬鹿ってことだ。
極端な話をすれば、極端な馬鹿に普通の説明しても、それじゃ説明不足でしょ!って言われかねないよね。おまえはそれ
しかし敢えて、問いに触れるなら
なんでも時間に限りはあるよね?
その中で逐一詳細に万人が分かるように説明してたらキリがないよね。そのような場合は敢えて省略して簡素化して良しとするのが一般的。
それだけの話
これ以上、おまえに説明不足に関して説明することは無い。
知恵袋か林修に聞いてこい
おまえはもう死んでいる
- 33. ゲストプレーヤー[ OZBy10FUjE ](2019/07/16 11:35:38)
- 説明とは相手にわからせること(≒意味を伝えること)。
>>説明が足りてないと、説明が簡素はほぼ同義
説明が足りてないってことは、相手に伝わらないってこと。
説明が簡素ってことは、必要最低限の言葉で相手に伝えるってこと。
つまり同義ではない。
>>とすれば、おまえは普通の人なら上の俺の説明不足に関する説明について理解できてるところ、理解できてない可能性が高い。
文章の推敲をお勧めします。
- 34. ゲストプレーヤー[ EOz2CX7ZNo ](2019/07/16 12:09:50)
- 説明とは とは となれば普通は意義を言います
相手にぃわからせるぅことぉ〜 って意義ではないですよね。失笑ですハイ
説明とは で検索してください
つまり同義ではない
同義である と "ほぼ"同義であるの違いはご存知でしょうか?ほぼの意味はご存知でしょうか
=と≒って同じだったのでしょうか?
揚げ足取るだけにしても、ちゃんと相手の文を読んで返しましょう
添削はこんなとこですね
で、結局終わった話を何がしたいんでしょうか
幼稚かつ…馬鹿ですね
and now you're dead
- 35. ゲストプレーヤー[ OZBy10FUjE ](2019/07/16 13:25:06)
- 34
>>説明とは とは となれば普通は意義を言います
相手にぃわからせるぅことぉ〜 って意義ではないですよね。失笑ですハイ
説明とは で検索してください
「説明とは相手にわからせること」←広義です。
>>同義である と "ほぼ"同義であるの違いはご存知でしょうか?ほぼの意味はご存知でしょうか
=と≒って同じだったのでしょうか?
揚げ足取るだけにしても、ちゃんと相手の文を読んで返しましょう
「相手に伝わらないこと」と「必要最低限の言葉で相手に伝えるってこと」は全く違う意味になるので、その事を強調したくて「ほぼ」は省きました。すみません。
- 36. ゲストプレーヤー[ EOz2CX7ZNo ](2019/07/16 13:50:02)
- いやだから、もうきみの能力は理解したから上から言わせてもらうが
論文作成で教わらなかった?
とは って言っちゃったらもうその後は意義を書くって決まってんの。意義は辞書とかにあるやつだから
とは の後に広義で説明する人いないから
厳密な意義、定義を書きますから
林修に聞いて。浪人生なら河合塾の講師に聞いてみなよ
ちなみに 簡素にする するって自動詞?だっけ。自発的にする事だから。客観的な言葉が足りてないとは違くて、このスレの主の質問文から主がこれは分かってるだろうなという箇所を意図的に端折って簡素にしてるわけ。主以外の第三者が目にして 何言ってんの?ってそこまでケアする必要ないでしょ
逆に俺の回答だけ見たら言葉足らずに見えるかもしれないが、それはきみが主の質問を丁寧に読んでない事の怠慢以外の何者でもない。要は馬鹿
実際、主の返答では主は理解できてたと言ってる。であるなら、簡素にした俺のアクションは問題ない。
これでいいよね
- 37. ゲストプレーヤー[ EOz2CX7ZNo ](2019/07/16 13:51:01)
- ミスを認めて謝るのは良い傾向だよ
許そう
i don't care
- 38. ゲストプレーヤー[ OZBy10FUjE ](2019/07/16 14:03:35)
- 36
論文を書いている訳ではありませんよ。
- 39. ゲストプレーヤー[ EOz2CX7ZNo ](2019/07/16 14:41:22)
- ここで論文を書いてるとは一言も言ってない
論文作成で習わなかった? とだけ
きみが書いてるのは文章だよね?火星から来たの?
論文は文章の組み合わせ
論文からブレイクダウン→文章
文章からボトムアップ→論文
相互連携あり
であるなら論文の書き方の基本は、文章にも当てはまる
結論。論文作成で、 とは を意義の説明と位置付けるなら、文章作成つまりここでの文章でも とは を意義の説明と位置付けるべき
したがって、君の言い分はFALSE 間違い
ハイ論破
- 40. ゲストプレーヤー[ OZBy10FUjE ](2019/07/16 15:24:23)
- 39
わかりました。では、あなたの文章も「簡素にする」ことはできませんね。
論文作成において文章の簡素化はやってはいけないと論文作成で習いませんでしたか?
- 41. ゲストプレーヤー[ EOz2CX7ZNo ](2019/07/16 16:00:46)
- もはや何言ってるかわかんない
文字数200文字まで
詳しく文章を書き起こすと、500文字になる
この場合どうする?
簡素にして伝わるならむしろ簡素にした方が良い。無駄に詳細に書くことが良い文章ではない。端的に言えって教わってない?
文章を書く目的は、相手にこちらの考えをわかりやすく伝えること。誰でも分かるような内容をだらだら長たらしく書いて相手に伝わらないよりは、読みやすく短時間で伝わる簡素な文章で書く事に何ら問題はない。
もはや君の指摘、反論は全く中身がない
ばーか、ばーかって言ってるスネ夫みたいだな
もう打ち止めのようなので
この辺で終わろう
火星に帰れ
- 42. ゲストプレーヤー[ OZBy10FUjE ](2019/07/16 16:23:54)
- 41
貴方が言ったのですよ。
>きみが書いてるのは文章だよね?火星から来たの?
>
>論文は文章の組み合わせ
>論文からブレイクダウン→文章
>文章からボトムアップ→論文
>相互連携あり
>であるなら論文の書き方の基本は、文章にも当てはまる
>結論。論文作成で、 とは を意義の説明と位置付けるなら、文章作成つまりここでの文章でも とは を意義の説明と位置付けるべき
>したがって、君の言い分はFALSE 間違い
>ハイ論破
「論文の書き方の基本は文章にも当てはまる」んでしょ?
- 43. ゲストプレーヤー[ PV_DRZAg46 ](2019/07/16 16:35:01)
- 何本ブーメラン刺さってんだよWWW
- 44. ゲストプレーヤー[ Pwzycj_URH ](2019/07/16 18:13:25)
- 一人構ってちゃんがいるんだから、もうほっとけよw
全部ブーメランやん
- 45. ゲストプレーヤー[ EOz2CX7ZNo ](2019/07/16 19:06:57)
- またつまらぬものを斬ってしまった
- 47. ゲストプレーヤー[ o5hw65yGmC ](2019/07/17 15:25:25)
- 話の流れからすると自分自身を切ってることになるんだが・・・
あ、自分自身はつまらぬものっていう自虐かwww