攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2019攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:得点パターン
ゴリブル、ワンツーは、今作強い気がします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/07 20:51:26)

【WE知恵袋質問】テアシュテーゲン
下の人の質問とかぶるんですが先ほど、TAでテアシュテーゲンが当たりました。そこでテアシュテーゲンを使っている人、または対戦したことがある人使用感を教えてください!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/07 19:55:26)

【WE知恵袋回答】Re:レジェンド
ヴィエラでした、そのあとカンテもでてダブルボランチ強し!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/06 17:50:37)

【WE知恵袋回答】Re:クロス全然入んなくね
サイドでしっかり崩して中でフリーになってる選手にあげる。

サイドでドリブルなどでマークを振り切ってしっかりペナの方を向くこと。出来ればペナ内深くまで切り込む。そして○はちょん押しで軽く上げること。長く○押さないと届かないところからクロス上げても大概中に合わない。

狙う選手は中でフリーになってる選手。完全に相手の前に出ていること。ちょん押しクロスは選手のニア側に合うので、中の選手の前に走り込めるスペースがあること。

これらを守れば100%ではないが、15本も上げれば1、2点は取れるはず。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/05 22:44:01)

【WE知恵袋回答】Re:今作
ボタンをおしてから、実際に動くまでが遅いと思う
そのためドリブルがやりにくい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/05 20:26:25)

【WE知恵袋質問】今作
AIが進化した分操作性が格段に落ちたという印象
2018はもっと自由にドリブルが出来たし特定の条件で選手が硬直するようなことも少なかった
接触プレーのファール判定も厳しくなったしで個人的には爽快感が落ちたと感じています
操作面での今作への感想を聞かせて下さい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/05 19:49:04)

【WE知恵袋回答】Re:重い
ポケットWi-Fi、光回線の無線Wi-Fi、光回線の有線と環境が変わって行った私の感覚ですが
まずポケットWi-Fi(4、5年前に最強だったもの)は話になりませんでした。
酷い時はサッカー盤のようにムーンウォークしてました。
光Wi-Fiルーターですがマナーレベルが悪くなったりはしませんでしたがラグというかレスポンスが悪いです。
現在そのルーターからケーブルで繋いまですが基本的に快適です。オフラインでマッチする時と変わりません。
対戦相手の電波マークがちらつく時はラグくてたまにワープします。
回線速度は3倍ほど数値が変わりました。
普通に楽しくプレイしたいのであれば有線必須です。
ちなみにルーターから距離があるのでケーブルは10メートルです
床を這わしているので見た目悪いですが無線には戻せません。
今では有線接続はマナーかと思ってます。
個人的な意見です。

→内容確認

86 おやつカルパスさん(2018/09/04 19:23:59)

【WE知恵袋回答】Re:今作のマルセロ
マルセロ好きなのでウンティティ3枚と交換しました!
ドリブルとワンツーでゴールまで独走できますよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/04 12:30:07)

【鬼アンケート作成】なんかクリロナ弱くない?ドリブルすぐ追い付かれるし瞬発力微妙。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/03 19:41:28)

【鬼アンケートコメント】
メルテンス半端ないって!

終盤に出てきて、とてつもないスピードでドリブルして、キーパーをエッジターンで抜いて決めるとかそんなんフツーできひんやん!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/03 18:18:23)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00