攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2019攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:体力
MAXから二試合分消費したら回復させてます

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/25 02:12:36)

【WE知恵袋回答】Re:体力
多分スタミナが減った状態から試合開始なんじゃないですかね。
僕は2つのスカッドで交互に試合してます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/25 00:35:13)

【WE知恵袋質問】体力
選手の下に表示される緑のゲージが多少減ってる状態で試合に臨むと、やはり動きに支障が出るのでしょうか?
皆さんは、少し減ってるくらいでも疲労回復してから試合に臨みますか?

→内容確認

69 sarumaruさん(2018/09/25 00:26:28)

【WE知恵袋回答】Re:無線のFP選手とレベマだらけの廃課金
サブでチーム力4のスカッドも作っておいて使い分ければ、いろんな選手使えて楽しいよね!
交互に使えば体力回復もできるし!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/20 21:21:07)

【WE知恵袋回答】Re:勝てな〜〜いぃ!
根気強い方なのですね!
私は三連敗もしたら心が折れてやめてしまいます。
ただ言えるのは、負けが続くと無意識に焦ったり縦に急いでたりしてる可能性があるので一度やめることをおすすめします。

蛇足ですが私は一試合終わると一試合必ずシム戦を挟むようにしてます。
体力回復の技も知ってますが、そうすることによって一試合を落ち着いてプレイできるようになりますよ。
それにより先日10連勝を達成しました。
達成感と燃え尽き症候群で今若干やる気が落ちていますが勝てるようになります!

ご参考になれば幸いです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/17 19:30:02)

【WE知恵袋質問】このゲームの必勝法
残り20分だけ本気出せばよくね?
終盤は守備が緩くなり過ぎて点の取りやすさがまるで違うし序盤中盤に無駄に体力を減らす意味がわからなくなってきた
序盤からゲーゲンを使う相手なんて特に終盤はボーナスゲームと化すし仮に先制されても全く焦らない
ちょっと今作はゲームバランスの調整が良くない印象

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/09 15:08:01)

【WE知恵袋回答】Re:対人戦何試合連続でやりますか?
体力が減った状態ですると調子が下がりやすくなるって聞いたよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/03 22:57:17)

【WE知恵袋回答】Re:対人戦何試合連続でやりますか?
ミートゥー
co-opやったら体力回復するのってイベントの時だけでしたっけ?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/03 22:22:42)

【WE知恵袋質問】対人戦何試合連続でやりますか?
選手の疲労に関してですが、一試合対人戦が終わると少し体力が減っていますよね。

私は場合によってはですが、二試合連続で対人戦を行ってから別スカッドでシム戦を一試合はさみます。

みなさんはどうされていますか?
少し減った状態で試合に臨むのはあまりよくないのでしょうか。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/03 20:51:28)

【WE知恵袋回答】Re:FIFA ウイイレ
前にも回答したが、現実に近いのはFIFAだよ。
例えば、メッシだろがクリロナだろうが、体力なくなった後にダッシュしたら肉離れ起こして数試合使えなくなるとか、
試合中の選手の動きは現実にかなり近いと思う。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/02 05:31:42)

最初 12345

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00