攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2019攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:ロバートソン
ディフェンス能力は今回の方が上
スキルもキャプテンシー、闘争心が追加

スピードは前回が上
瞬発は今回が少し上

パス系ドリブル系は少しずつ違うけど
まあどっこいどっこいかな

個人的には大差ないと思うので
好みの問題かな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/04/05 10:57:44)

【WE知恵袋回答】Re:coopは3人限定モードにすべきだと思います。
自分は二人でやるのはディフェンスの位置調整とか、操作が忙しすぎて不得意だし、単純に二人だから相手として苦手だとかもないです。3人アクティブな選手が常にいるのと、二人しかいないのでは大きな違いです。
例えば3人にして、誰か一人もしくは全員、合わない味方が増えるとちぐはぐになるのはもちろん。
二人のほうが合う味方を見つけられる確率が高いことは確かです。
合えば3人のほうが有利かなーと思います

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/30 22:39:56)

【WE知恵袋回答】Re:ティアニー超強化
ティアニー最強でしょ
右だと3番手か4番手ぐらいの能力だけど左ならライバルはロバートソンぐらいしか居ない
ロバートソンがコン安5なこと考えると間違いなく最強
アルバはフィジカル面と高さに難があるしテリスはスタミナやらディフェンス力やら全体的に弱い
グリマルド、ウェンデウは足元の上手さを求める人なら良いけど守備力は高くない
タグリアフィコはバランス良いけど飛び抜けた物が無いって感じかな?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/29 12:29:04)

【WE知恵袋質問】ティアニー超強化
コン安が4→7
スキルにロングスロー、キャプテンシー、闘争心追加
レベマのフィジカルが81→87に
ドリブル、ディフェンスセンス、ボディコンとか結構重要な能力は落ちてるから能力面は一概に強くなったと言えないけどコン安7がデカ過ぎる
飽和状態の前線より層の薄いLSBで最強の選手のティアニーが今週一番の当たりだと思うんですけどどう思います?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/29 05:07:08)

【WE知恵袋質問】ティモシー・ウェア
FPティモシー・ウェア 18歳 183cm レベル上限82
オフェンスセンス 89
ボールコントロール 91
ドリブル 94
グラウンダーパス 84
フライパス 86
決定力 91
プレースキック 72
カーブ 82
ヘディング 84
ディフェンスセンス 68
ボール奪取 64
キック力 95
スピード 97
瞬発力 99
ボディコントロール 97
フィジカルコンタクト 87
ジャンプ 85
スタミナ 84
逆足頻度 2
逆足精度 2
コンディション安定度 5
ケガ耐性 2
ラインブレイカー
足裏コントロール/ドロップシュート/アクロバティックシュート/ヒールトリック/ピンポイントクロス/マリーシア

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/28 18:37:21)

【WE知恵袋質問】攻撃が下手過ぎてどうにかしたい
攻撃が上手くできなくて悩んでます。
皆さんのご意見をお願いします。

監督は主に、シメオネ、サントスを使っています。

勝率42%、平均得点1・63、失点1.53、レート600〜700。
SBにディフェンシブ、相手サイドにハートマークつけることが多いです。

試合後のバスカット数は相手に負けることはあまりないので、ディフェンスはソコソコ出来てるのかと思いますが、シュート数が圧倒的に負けます。

■悩んでる事
①パスの方向キーの入力が入らず、全く意図しない180度も違う方向にパスする事が多い。
②前線にパスをした直後、背負えずに奪われる。
③サイドから中央などのパス、センターリングがニアの選手に合わせられない。
④スルーパスをフリーの選手に出してるつもりなのに、別のマーク付かれてる選手に出す。

1,3 4あたりのパスの方向のミスが多く、困っております。

特に①のバグっぽいミスが多く、決定的なミスになり、失点というパターンがありますが、皆さんにはこのような現象は出ないのでしょうか?

ご意見よろしくお願いします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/27 14:24:45)

【WE知恵袋回答】Re:通常モドリッチとFPモドリッチ
どちらもレベマで所有しています。

私はFPの方が攻守共に良いのでBtBの方は使っていません。

FPはスキルにチェイシングがなくなりましたが中盤で良く刈り取るしディフェンス近くまで戻って守備もします。

攻撃面でも良く得点しているし起点にもなるしコンディションABの時は外せません。

プレイスタイルは変わりましたが正直違いがわかりません。

ノーマルモドリッチを物凄く強くしたのがFPと云う印象です。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/26 02:24:45)

【WE知恵袋回答】Re:フェルナンドサントスが人気の理由
COMのプレスが早いところが魅力なのではと思います。違う選手で裏ケアするときに、COM操作の選手が積極的にプレスかけるので自分的にはディフェンスしやすいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/22 16:08:39)

【WE知恵袋回答】Re:ケシエについて
レベマにしてもスピードは滅茶苦茶早くはないですが遅くはありませんし、パス スタミナ ディフェンスも悪くないので僕は先発で使ってます!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/22 11:52:38)

【WE知恵袋回答】Re:追い込みエリア
追い込みエリアサイドは、サイドは追い込んでいくからディフェンスも自然とサイドに流れていって、中央空いてくるから、確かに動画投稿者さんの言ってる事は合ってますね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/03/22 05:29:11)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00