攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2019攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:監督おススメ
守備ならシメオネ攻撃ならサントス
そして対戦相手のフォーメーションによって使い分ける。でもセシリオトゥナルの名前をエディットでジダンに変えて、画像もネットから拾ってきたの使ってジダンでプレーしてるときが1番楽しい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/16 12:45:02)

【WE知恵袋回答】Re:監督おススメ
この手の質問よくありますが、主さんがどういうサッカーしたいかによるので何とも言えません。
守備に重きを置きたいならシメオネだし、ガンガン攻撃したいならフェルナンドサントスです。どっちも一長一短です。
どっちも使ってみて、自分に合うほうを選べばいいと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/16 08:23:28)

【WE知恵袋質問】4-3-3の攻め方
初めて投稿させていただきます。

今まで4-4-2のシメオネでずっと試合してたのですが、4-3-3に挑戦してみたいと思ってますが、なかなかうまく攻めれません。

4-3-3を使われている方は、攻撃の際、どのように工夫されていますか?

課金しているので選手はそこそこ揃っていて、レートは800台をウロウロしています。

ポゼッション、カウンター問わず、教えていただけるとありがたいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/08 10:20:54)

【WE知恵袋回答】Re:シメオネ
2DMFはリードしてる時の守備固めに使ったほうがいい
もしくは偽ウイングでサイドハーフ中央に寄らせてサイドバックを攻撃参加させるのもいいと思う

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/04 16:58:40)

【WE知恵袋回答】Re:シメオネ
守備硬くなるけど前の4人で攻めるから攻撃しずらいかも?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/04 11:29:07)

【WE知恵袋回答】Re:シメオネ監督
1です
レートは600超えたところでウロウロしてますので主さんと変わりませんね笑
上手な方(たまにマッチ制限外してレート1,000前後の方)とやるとシュートもポゼッションも、攻撃面で劣ってしまうので4CBは止めて練習してます。
ちなみに中盤はボール奪取高め、ディフェンスセンス高めの選手をえらんでます。
今週はカゼミーロ、カンテ、ブスケツで回してます。
うまい人の動画、できればシメオネ使ってる方の攻撃パターンを見たほうが参考になると思います笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/31 11:01:40)

【WE知恵袋回答】Re:シメオネ監督
下手ですがずっとシメオネ使ってるので参考までに。
4CB、両サイドバックにディフェンシブなど試しましたが攻撃が手薄になってうまくいきませんでした.

今は中盤をDMF1枚にしディフェンシブ、もう一枚はDMFかCMFでやってます。

基本は守ってボール取ったら速攻です。真ん中が開かなければサイドにロングパス、フラスルで前に持っていきます。
サイドからクロス、切りこんでいってグラウンダー、もしくは○ちょんクロスで合わせてます。

個人的にサイドバックの使い方がキモかと思います。
ボール奪取よりパスや速さを重要と考えて選んでます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/30 19:41:52)

【WE知恵袋質問】シメオネ監督
シメオネ監督初めて使うんですがどう攻撃をしどう守ればよいですか?また、4cbのがいいですか?めんどい質問でごめんなさい教えてください△

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/30 18:43:37)

【WE知恵袋回答】Re:フェルナンドサントス対策
対策と言えるほどのことかはわかりませんが、
シメオネなど、後ろの中がしっかり硬い監督で、
相手の攻撃は、カウンターの場合と
ロングキックのみ注意して裏ケア、
ある程度詩人まで持ち込ませて、
奪ったら、カウンターで、
かなりいらっしゃいませになります。
特に、クロスからの得点が楽なので、
僕は前は、ターゲット1枚、裏抜け一枚の感覚で、
抜け出せるポジなら、フラスル、
厳しそうならサイドに振って、
外からのクロスで…みたいな感じでやってます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/20 12:37:43)

【WE知恵袋回答】Re:バルバルデなんなん!
リトリートのほうがきついよ。
前作まで良かったけど、今回のリトリートはドン引きするからゴール前まで走り込まれてワンツーフィニッシュ(シューキャン)ライン高めのフォアチェックがリアルサッカーと同じで相手の攻撃陣遅れさせるからいいね。シメオネやめたら失点へりました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/12 13:54:42)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00