攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2019攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:パスずれ?
皆さん、ありがとうございます。なるほど。
鳥カゴ対策で、キーパーへのバックパスはできないようになってるのですね。激しく納得です。鳥カゴされまくっても面白くないですしね。

しかし、他の方のコメントでも頂いているように、フィールドメンバー間のパスでも、意図しない全く違う方向にパスが出るのは何なのでしょうか?
せめて、Lを押している方向にはパスを出してほしいと切に願います。
バスサーチOFFと、1の間には大きな違いが、あり過ぎると感じます。L入力からある程度の時間(0.1〜2秒程度?)の後に×を押さないと、まともなパスが出ないように感じ、創造性溢れるプレーができないような。。。
これは、ゲームバランスを調整した結果で、リアルサッカーに近づけているのかな?
と思いますが、そうであるなら、ゲームじゃないような。
それとも、ネットゲームの処理速度の限界なら、仕方ないですね。

マニュアルを使いこなせないとまともなプレーができない。
んー、自分のようなゆるいゲーマーには、厳しい設定です。。。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/09 03:01:21)

【WE知恵袋回答】Re:パスずれ?
それは鳥かご対策で2018の途中からパッチが入ったヤツですね。
近くに相手選手がいる時やバイタルでゴチャついた中でLキーパーに向けても味方フィールドプレーヤーへのパスになる時があります。オフェンスセンス高い相手選手が近くにいるときなんかは要注意です。自信があればマニュアルパスを使えばいいと思いますが余裕がないときはバックパスは避けセーフティに□クリアした方がいいと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/08 08:17:37)

【WE知恵袋質問】パスずれ?
ウイイレ素人なので、優しく教えてください。
2018を少しと本作をやっていて、Lを押している方向とは、90度以上違うあらぬ方向にパスが行くことがあるのですが、これがバスズレという現象でしょう?

ググってもそれらしい情報が見つからず、こちらで質問させていただきました。

その現象はネット対戦時によく出ます。
原因はネットワークのラグ等なのでしょうか。

対処法はマニュアルパスをできるようにしないといけないのでしょうか。
マニュアルパスは今の所、余裕がなく難しいです。

よくある困った現象としては、DFがキーパー方向を向いてキーパー方向へパスを出してるのに、隣のDFにパスを出す。
また、キーパー方向を向いているので、無理な体勢でパスをするので、パスが弱くなり、敵にに取られる。
というようなことがあり、かなりストレスが溜まります。

よろしくお願いします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/08 05:39:06)

最初 123

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00