攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2019攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】3トップの守備
現在自分はレート900前半と800後半を行き来してる状態です
レート1000を目指していますがなかなか上がれません
最近対戦する900後半や1000以上の方は3トップを使っている確率が高いです
決定機の数や支配率で上回っていても3トップの鋭いカウンターで効率よく点を取られてしまいます
質問はその防ぎ方ではなく、自分自身が3トップを使った時の守備の仕方です
止められないなら自分も3トップを使いこなしたいと思うのですが守備が安定しません
普段4222を使っていて、サイドハーフにファーストディフェンスをさせてるので数的不利になる場面は少ないのですが、3トップの場合インサイドハーフで行かないといけないのでサイドで持たれた時に少し遅れてしまいます
3トップ監督の守備時の注意事項やコツがあれば教えてください

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/02/27 15:55:24)

【WE知恵袋回答】Re:3トップを使ってる方
433監督を初期から使ってますが、シメオネの422や451のフォメは負ける事が少ないんですけどフェルナンドサントスは苦手です。自分が下手なのもありますが。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/01/21 22:50:45)

【WE知恵袋質問】3トップを使ってる方
相手はどのフォメ、どの監督だと苦戦しますか?
それほど苦手意識も無かったんですが、最近3トップによく負けます
特にサイドバック裏をやられることが多いです、レート900以上のドリブルが上手い人だとかなり高確率でボコられます
サイドバックにディフェンシブを付けても逆効果になることが多いのでもう監督自体探そうかなと思っています
5バックが3トップに強いという話を聞いたのでいい監督が出れば買うつもりではいます

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/01/21 18:32:39)

【WE知恵袋回答】Re:サイドバックについて
CBにすると中に絞ってくるので相手が3トップのときWGがフリーの状態でもらえることが多いですね。
特にシメオネなどコンパクトネス高めの監督の場合は。

攻撃面はCB、SB(ディフェンシブ)は上がってこないのでカウンター対策はバッチリですね。
中が詰まったときにサイドバックいないと困るときありますが。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/12/14 13:01:06)

【WE知恵袋回答】Re:3CF監督 ラースロー ベレニ
まだ数試合しかしてないですが、動きやすく感じますよ!ドリブルこねこねとミドルに注意しておけば失点は減ると思います! ドリブルこねこねに突っ込んでしまうと、裏が空いてしまうので失点してしまいます。攻撃もアンカーから、OMFに当てて、3トップで回せば十分点取れますし!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/25 08:38:27)

【WE知恵袋回答】Re:3トップ監督
僕もそれかなり感じる時がありました。
sim戦の時は良くて、
対人戦の場合に、極端に
上がりが落ちたりするなぁ…と。

そこで気にしていたら、
あくまで仮説ですが、
お相手の監督や選手の動きや、
お相手のAIが絡んでいるのではないかと
感じる節がありました。
マンマークや、ハードマークを
つけられている時や、
お相手がカーソル合わせて
コースを切っている時、
パスを受ける時の周りの配置や受け方、
お相手の配置や受け方もかなり関係して
いるのではないかと感じました。

AIが、なかなか賢く判断しているのかな?
くらいの感覚で、ただ、プレーヤー側から
すると、その賢さは、往々にして、仇に
なるパターンも多いのですが…。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/21 11:25:25)

【WE知恵袋回答】Re:3トップ監督
1.です
お答えありがとうございます
試しにクロップでsimでじーっと見ながら研究したんですけど 今作ボックストゥボックスあまり関係ない気がしました。(笑)
真ん中をDFでディフェシブつけて両隣をCHでヴィエラとモドリッチで試したんですけど ヴィエラ、ガンガン上がってガンガン下がります。
結果、ヴィエラ取ってよかったなぁで終わりました(笑)
対人の時に妙に上がりが悪い時がある気がするんですよね…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/20 23:39:22)

【WE知恵袋回答】Re:3トップ監督
まず選手のプレースタイルを見てみましょう。
主さんのようにCHの上がりを気にするなら「2列目からの飛び出し」というプレースタイルの選手を入れてはどうでしょうか。
※注意点としては守備に穴が空きやすい

監督はクロップがおすすめです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/20 23:32:36)

【WE知恵袋質問】3トップ監督
っていろいろいますがセントラルハーフ
CHの上がりがいい監督って誰だと思います?
また、同じ監督で同じ選手でも、どうも動きというか 全然上がってこない時があります。
これはなぜなんですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/20 23:08:55)

【WE知恵袋回答】Re:今作
9の続き
使用感としては、攻めに人数をかけられるものの、ショートカウンターやられるときついです。両サイドバックをCBとかにして、さらにDMFをディフェンシブあたりにすればなんとかなるのかとは思いますが。ちなみに、3トップではないですが、インザーギ監督は2CF2OMFに加えてRMFとLMFが可能なので、なかなか攻めまくれます。カウンター苦しいですが。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/20 20:46:46)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00