攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2019攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】フェルナンドサントスのトップ下
皆さんのおすすめ教えてください
トップ下の控えが少なくてfp待ちです

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/15 10:01:33)

【WE知恵袋質問】裏を抜かれて負けまくり
最近負けまくって、レート100下がりました。急に勝てなくなりました。負けかたは、フラスルとスルーパスで裏に抜かれます。とりあえず裏に抜かれて失点します。何か対策の戦術とオススメの監督を教えて頂けたらありがたいです。勝ち方が解らなくなってきました。監督は、フェルナンドサントス・シメオネ・クロップです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/11 10:05:50)

【WE知恵袋質問】おすすめの監督について
いまフェルナンドサントスを使っているのですが最近負けてばっかりなのでほかの監督を使ってみようかと思っています。
フェルナンドサントス以外のいい監督教えてください

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/02 22:49:15)

【WE知恵袋回答】Re:3CFの監督
フェルナンドサントスがオススメです。
10試合に1回しか負けなくなりますよ!り

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/29 22:57:27)

【WE知恵袋質問】攻め方
最近流行りのフェルナンドサントスを使い始めました。
そこでフェルナンドサントスの攻め方を教えて頂きたいです。
選手等は関係なくこの監督のオススメの攻め方を教えてください!
よろしくお願いします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/17 22:20:06)

【WE知恵袋質問】突然負けが続き、監督変え時かなと思いまして。。。
結論から言うと、
【オススメの監督を教えて下さい。】

現在4-3-3カウンターリトリートアグレの、無名監督をマネジメント上げして使っていました。
試合展開は引いて守り、ペナ内に入った所を掻っさらいロングカウンターというのがセオリーでしたが、個人的に最近これがハマらなくなりました。

皆さんの投稿やコメントを見ていると、
やはり今作はAIが有能であり、
だからこそ監督の戦術や選手のプレースタイルがAIの動きを大きく左右し、とても重要な事は承知です。
だから監督から変えようと思いました。

1つ個人的に変えたくないのが
中盤は3枚で、アンカー1人とボックストゥーボックス2人という所だけは、ハマっているように感じているので変えたくないと感じております。

現在私はフェルナンドサントスを購入し、
戦術を大幅に変える事を試みておりますが、
上記の中盤の条件で、
他におススメの監督いたら教えて下さい。
戦術問わずです。
選手は黒、金大体所有済です。

よろしくお願い致します。

→内容確認

56 さんちゅうさん(2018/09/28 12:07:22)

【WE知恵袋回答】Re:監督フェルナンドサントスについて
ご意見ありがとうございます。 このメンツでの配置のおすすめはありますでしょうか。 クロースをデ・ロッシに置き換えました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/25 18:36:13)

【WE知恵袋質問】監督フェルナンドサントスについて
監督で悩んでいたのですがフェルナンドサントスを購入しました。 4-1-3-2で前からムバッペ、メッシ、ネイマール、ベイル、アザール、クロース、マルセロ、ピノラ、コシェルニ、アスピリクエタで使用しているのですがどうもしっくりきません。 おすすめの編成やコンセプトを御教授ください。 控えはマネ、ハリーケイン、サウール、デ・ロッシ、ジョルジーニョ、ムスタフィです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/25 18:12:31)

【WE知恵袋回答】Re:監督
質問者です
たくさんのご回答ありがとうございます。
回答を参考にフェルナンドサントスにしたいと思いました。
特にMFgsB9Z9upさんの回答には感謝してます!
またおやつカルパスさんへ レートなんて関係なく回答ありがとうございます。掲示板ですので回答することに意味があると思いますよ笑 ここのみなさんの回答を参考に一緒に頑張って行きましょう

また、まだまだ出てきていない監督、オススメの監督がいると思いますので皆で探していきましょう。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/18 12:42:13)

【WE知恵袋回答】Re:監督
フェルナンドサントスを使う場合、ワンボランチに瞬発力の高い選手を置きディフェンシブを付けるのがいいかなと思ってます。

カゼミロ使ってましたが瞬発力が低く使いづらかったのでモドリッチにしたら安定しました。

ディフェンスは4CBがおすすめです。
ヴァラン、マノラス、ティモシーフォスメンサー、バイリーなどスピードと瞬発力に優れたCBを使わないと厳しいですね。

とにかく点を取りやすいフォメだと思います。
失点もあまりしなくなりました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/18 12:03:13)

最初 12

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00