攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2019攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:クロップ4-2-3-1の使用感
4-2-3-1使ってます。
攻めるときはカウンター気味に一気に自チームの選手が攻め上がってきます。そのため、スピード感があり速攻しやすいです。
逆に、中盤でボールを取られると、守備に戻るまでに時間がかかります。カウンターには注意です。

相手の攻めが遅ければ、守る時にOMFまである程度下がってくるので、守りやすいかと思います。

ちなみに過去に4-3-3も使いましたが、使用感は忘れました。
よく逆サイドがあきになり、手を決められたことは覚えてます。
少なくとも自分は4-2-3-1の方が攻めやすく、使いやすいです。

以上、自分の使用感でした。
人によって使用感は違うので、使ってみないとわからないのが実際のところですがね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/02/03 13:41:21)

【WE知恵袋回答】Re:4-3-3の攻め方
ドリブル苦手なんで中盤が上がってくるの待ってから人数かけます
カウンターのときは前3枚で攻めます
コンセプトアレンジはつけるとそれ意識しちゃうんで。
監督はセシリオトゥナルです

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/08 14:24:57)

【WE知恵袋回答】Re:4-3-3の攻め方
私はカウンターですが、偽9番つけてウィングの2人にカウンターターゲットつけてます。
インターセプトからのターゲットにパスして速攻。
または、偽9番で下がってきたCFにボール当てて、ウィングのショートカウンターを狙う感じっすね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/08 11:09:22)

【WE知恵袋質問】4-3-3の攻め方
初めて投稿させていただきます。

今まで4-4-2のシメオネでずっと試合してたのですが、4-3-3に挑戦してみたいと思ってますが、なかなかうまく攻めれません。

4-3-3を使われている方は、攻撃の際、どのように工夫されていますか?

課金しているので選手はそこそこ揃っていて、レートは800台をウロウロしています。

ポゼッション、カウンター問わず、教えていただけるとありがたいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/11/08 10:20:54)

【WE知恵袋回答】Re:フェルナンドサントス対策
フェルナンドサントスはここ最近負けはないですね。
上記の方の言っているように、スルーパスやサイドにFBムバッペ置いている人が多いので4CBにして、ムバッペ側に足早いマノラスなどを置きます。
あとは相手の選手に合わせるって形ですね。
攻めはラインが高かったり逆サイがあきやすいので3トップで攻めてます。基本カウンターですね。

ちなみにフォーメーションは4-3-3ですね。中盤は1DMFが基本に置いています。
これで大体、3点くらい入れてます。
まぁ使う人にもよるので一概には言えないです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/20 13:40:13)

【WE知恵袋回答】Re:FPメッシ
4-3-3のRWGか4-4-2のCFにカウンターターゲット 決定力あるからまず外さない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/17 16:37:01)

【WE知恵袋回答】Re:フォメ(監督)との相性
逆だと思うけどな
シメオネに後ろ固められたらサントスだと厳しい
サントスに人数かけて攻めさせてカウンターで点取れるからシメオネはむしろ天敵
相手が4-3-3の時こそサントスは強い4-3-3だとサントスのサイドハーフを捕まえられないから数的有利を作られやすい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/13 15:27:19)

【WE知恵袋質問】フォメ(監督)との相性
相手がシメオネの場合、フェルナンドサントスが相性が良いと聞きます。
相手が4-3-3の場合はこっちは何が相性いいのでしょうかね?
もちろん監督の特性が一番関わってくると思いますが。。。
カウンター相手の監督であれば、ポゼッション監督が良いとかですかね?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/13 13:37:04)

【WE知恵袋回答】Re:4-3-3のおすすめ監督
個人的にはカウンター中央でサポート距離5以下がおススメです。
グレンデブーク?だか使ってます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/01 15:18:10)

【WE知恵袋質問】突然負けが続き、監督変え時かなと思いまして。。。
結論から言うと、
【オススメの監督を教えて下さい。】

現在4-3-3カウンターリトリートアグレの、無名監督をマネジメント上げして使っていました。
試合展開は引いて守り、ペナ内に入った所を掻っさらいロングカウンターというのがセオリーでしたが、個人的に最近これがハマらなくなりました。

皆さんの投稿やコメントを見ていると、
やはり今作はAIが有能であり、
だからこそ監督の戦術や選手のプレースタイルがAIの動きを大きく左右し、とても重要な事は承知です。
だから監督から変えようと思いました。

1つ個人的に変えたくないのが
中盤は3枚で、アンカー1人とボックストゥーボックス2人という所だけは、ハマっているように感じているので変えたくないと感じております。

現在私はフェルナンドサントスを購入し、
戦術を大幅に変える事を試みておりますが、
上記の中盤の条件で、
他におススメの監督いたら教えて下さい。
戦術問わずです。
選手は黒、金大体所有済です。

よろしくお願い致します。

→内容確認

56 さんちゅうさん(2018/09/28 12:07:22)

12 最後

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00